PC

BlogのPHP化、MySQL化

PC

ここしばらくですが、Blogの再構築が成功しない(最後はNot Foundとなる)現象が発生していました。最後は失敗するものの、エントリの保存は何とかできていたので、最後の失敗は見ないことしていました(^^;)。しかし、これでは過去のエントリのトラックバック…

mixiに参加

PC

最近mixiに参加しました。といっても、一ヶ月ぐらい前に誘われて入ったのですが、ほったらかし状態で、この三連休でmixiの内容をやっと理解して、今はマイミクシィにせっせと知っている人に追加のお願いをして、面白そうなコミュニティに参加している状況で…

MT4iのバージョンアップ

PC

以前、このエントリにて紹介したとおり、携帯電話からでもBlogを閲覧できるように、MT4iを導入しましたが、MT4iはそのまま古いバージョンを使っていたので、今回バージョンアップをしました。MT4iのダウンロード、インストール方法はtalk to oneself 2のMT4i…

新しいBlogを立ち上げました

PC

当初、このBlogでは僕の好きなハードロック関係の話題とモバイル関係の話題ぐらいにしようと考えていましたが、最近は色々興味があるもの全てアップするようになっています。カテゴリで分類できるので、別の話題が出ればカテゴリを作ればいいかな、と軽く考…

MT-Blacklist導入(MT3用)

PC

このエントリにて、MT-Blacklistを導入しましたが、実はMTのバージョン3以降に対応していないため、新しいバージョンのMT-Blacklistを導入しました。詳細は、Tak's ウエブログのMT−Blacklist 2.0b のインストール方法を参考にしました。MT−Blacklist のペー…

Movable Typeのバージョンアップ

PC

MTのバージョンアップをしました。バージョンはMovable Type 3.151-jaになります。思ったより簡単にできました。しかし、Blog上は全然変化がないので、バージョンアップした恩恵はどこにあるのかよくわかりません。まぁ、管理画面は結構変わっていますので、…

Amazon Searchを導入

PC

Drk7jpにて提供されている無料ツールのAmazon Searchを導入しました。Amazon Search β3 公開 :: Drk7jpAmazon Search β3 公開Blogの内容からAmazonの関連する書籍やCDなどをピックアップして表示してくれるものです。このBlogでは、エントリを個別表示時に、…

トラックバックスパム対策2

PC

このエントリにて、トラックバック対策として、Blacklistにてトラックバックを受け付けないように変更しましたが、コメントスパムのときと同じように、URLを変えてきやがるので、まだトラックバックスパムを定期的にやられます。そこで、↓のように概要に半角…

トラックバックスパム対策

PC

コメントスパムの対策はこのエントリのように実施しましたが、最近トラックバックのスパムにも悩まされています。一度に100個ぐらいのトラックバックを削除しなければならなくなり、本当に大変です。コメントスパムの対策と同じようにトラックバックスパムの…

日本ブログ大賞2005に応募

PC

日本ブログ大賞2005というものがあり、応募しました。こんな感じで自分のBlogを紹介しました。 - ・ブログのタイトル Yoshi's HR/HM Blog・ブログのURL http://www.ksmt.jp/yoshi/blog/・作者(わかれば、ニックネーム可) Yoshi・内容紹介 作者(yoshi)が好…

MTでスパムメールが送信できてしまう

PC

色々なBlogにて話題になっていますが、MTに下記のような問題があります。女子十二月号: Movable Typeでスパムメールが送信できてしまう脆弱性Movable Typeでスパムメールが送信できてしまう脆弱性。パッチはここにありますので、まずはこのパッチを導入しま…

パソコン工房

PC

自作パソコンのパーツが欲しい人、メモリやハードディスクの増設をしたい人、パソコンを買い換えたいが、ソフトとかは揃っているので、本体(ハード)のみバージョンアップしたい人にはお勧めです。パーツやCPUなどはほぼ全て揃っています。また、自作をしたこ…

コメントスパム対策3

PC

このエントリでブラックリスト化してコメントスパム対策としましたが、受動的な方法でブラックリストに追加するためには一回はコメントされないとできない欠点があり、大量にコメントされた場合、時間は短縮できるものの根本的な対策ではありませんでした。…

サイドバーに折りたたみメニューを追加

PC

色々なBlogを見て回ると、サイドバーが折りたためるような仕組みになっているので、自分のBlogでも採用してみました。当初は「追記部分の表示/非表示の変更」の仕組みを使ってみようと色々試してみましたが上手くいかず、JavaScriptの知識がないので対応のし…

エントリ一覧のプルダウンメニュー追加

PC

メイン、カテゴリ、月別アーカイブの一番上に、各アーカイブでのエントリ一覧を表示するプルダウンメニューを追加しました。カテゴリや月別アーカイブはその選んだカテゴリや月のエントリ一覧、メインは全エントリ一覧がプルダウンメニューとして表示されま…

Recent関連の一覧変更

PC

メインのサイドバーにある「Recent Comment」「Recent Trackback」と、カテゴリー別、月別、個別アーカイブにある「Recent Entry」の表示ですが、改行があると先頭からになって、すごく嫌だったので、下記の方法に変更しました。当初はULとILタグを使ったリ…

Apple Mac mini

PC

先ほどiPod shuffleのエントリをアップしましたが、Appleから本体のみのMac miniが発売されます。Apple Mac mini 2GHz Intel Core 2 Duo/1GB PC2-5300/120GB/SD/Intel GMA950 MB139J/Aposted with amazlet at 09.02.05アップル (2007-08-08)売り上げランキン…

Apple iPod shuffle

色々なBlogで話題になっていますが、AppleよりUSBフラッシュメモリタイプのMP3プレーヤーが発売されます。Apple iPod shuffle 2GB シルバー MB518J/Aposted with amazlet at 09.02.05アップル (2008-02-29)売り上げランキング: 2607Amazon.co.jp で詳細を見…

blogoon

PC

小粋空間にて、blogoonというBlog専用の検索エンジンを見つけました。小粋空間: blogoongoogleのトップページを彷彿とさせる、ブログ専用の検索サイト「blogoon(ぶろぐーん)」が昨年の11月よりオープンしていました。特徴は、更新pingによって検索対象となる…

サイドバーにランダム表示

PC

トップのサイドバーにRecent Albumとして最近紹介したAlbumのジャケット写真のみ表示させていましたが、↓のようにランダムで表示する方法を見つけたので、やってみました。K-Jirow BLOG:サイドバーに特定のカテゴリーをランダム表示するサイドバーに特定のカ…

Recent Commentの表示変更

PC

サイドバーにあるRecent Commentの表示方式を変更しました。今までは、コメントを時系列でただ並べていましたが、コメントがついたエントリを5個表示し、コメントもエントリごとに表示するように変更しました。参考にしたのは、Blog質問箱: リーセントコメン…

FireFox & Thunderbird

PC

以前、このエントリにて紹介したのですが、FireFoxというブラウザをほぼメインで使用しています。ただ、世の中のサイトはIEで見れることが前提で作られているので、見づらいサイトなどが存在するので、IEを完全に捨てることもできなかったりします。これはFi…

リンクにスクロールバーを追加

PC

MyBlogListやBlogPeopleなどのリンクが多くなって、かなり長くなってしまったので、スクロールバーを埋め込んで、短くしました。かなりすっきりしたと思います。これは、K-Jirow Blogのエントリを参考にしました。実は、StyleSheetに↓の一行を加えるだけです…

コメントスパム対策2

PC

このエントリにてコメントスパム対策をしましたが、それでもコメントスパムが減らないので、新たなコメントスパム対策をしてみました。まず、コメント欄のURLをブラックリストとして保持し、URLベースでコメントを拒否します。また、コメント通知メールにて…

お勧めのブラウザ

PC

最近色々なBlogで取り上げられている「FireFox」というブラウザをインストールして使っています。IEと比較してかなり軽くて使い勝手がよいです。また、ウィンドウをいっぱい開くことが多いので、タグブラウザというのも気に入っています。あとは拡張機能も強…

追記部分の表示/非表示の変更

PC

今まで追記というものは、わざわざ個別エントリーに飛ぶために、あまり使いませんでした。そこで個別エントリーに飛ばずに、追記部分が今までどおり表示/非表示ができるように変更しました。女子十二月号: 追記部分をより読みやすくを参考に作りました。 ↓の…

プルダウンメニュー化

PC

Monthly ArchiveとRecent Entryをプルダウンメニュー化しました。これですっきりしたと思います。hwp blog: プルダウンメニューと女子十二月号: 最近のエントリーをプルダウンメニュー化を参考にして作りました。Categoryもプルダウンメニュー化にしようと思…

携帯電話で閲覧

PC

前回のエントリにて、携帯電話からエントリ可能にしましたが、今回は携帯電話から自分のBlogが見れるようにしました。またまた、Banana Blogのエントリを参考にしました。BananaBlog: Weblog改造日記その6〜モバイルでblogざんまい (後編)自分のblogを携帯…

Moblog

PC

携帯電話からの写真画像をBlogのエントリとして、携帯電話から更新ができるいわゆるMoblogを導入しました。↓のサイトを参考にしました。BananaBlog: Weblog改造日記その6〜モバイルでblogざんまい (前編)いろいろな可能性を秘めたモブログでMovableTypeを使…

AmazonのBookmarklet

PC

このエントリとこのエントリにて、Amazonの画像リンクを簡単に作成する方法を紹介していますが、もっと手軽にたくさんの情報を表示可能な方法がありました。amazlet - Amazon アフィリエイト簡単作成ツール : NDO::WeblogAmazon アソシエイトのリンクを簡単…