PC

コメントの投稿でエラーが直った(プレビューは直っていない)

PC

いつからかコメントができない状態でした。原因はレンタルサーバを変更したのにPATHを変えていなかったからでした。おそらくトラックバックもできなかったのかもしれません。とりあえずコメントは投稿できるので、以前コメントでエラーになった人は、もしよ…

FeedBurner

PC

最近はBlogをGoogleリーダで更新した記事をチェックしています。便利なのですが、この手のRSSリーダと呼ばれるサービスは、実際にBlogにアクセスせず、Blogから配信されているRSSを取得して内容を表示しているため、アクセス履歴などが残らないという弱点も…

MT-Keystrokesを導入

PC

コメントスパム対策に有効なMT Keystrokesプラグインを導入しました。このプラグインはコメントの種類や内容からスパムと判断するのではなく、投稿ボタンが押されていないコメントをはじくものになります。コメントスパムはほとんどCGIから直接URLを指定され…

「最近のコメント」表示がおかしい

PC

MT4.2にバージョンアップした後で、サイドバーの最近のコメントの表示が1件しか出ていない現象が発生していました。色々調べていると↓のBlogで原因と対策が書いていました。Movable Type 備忘録 - MT4.2 で最近のコメント一覧を表示の不具合!?最近のコメント…

MT3.36からMT4.23へバージョンアップ

PC

MT3.36でこのBlogは運営していましたが、そろそろ世間はMT4が主流となりつつあるので、MT4.23へアップデートしました。色々なBlogを見ていたらMT4へのアップグレードは苦労していることが書かれていたので苦労すると思っていましたが、意外とトラブルなくア…

最近のエントリをアーカイブで表示

PC

全てのアーカイブページで最近のエントリをサイドバーに表示していますが、最近のエントリ部分をモジュール化して外部ファイルを読み込ませるようにしています。具体的には、下記の方法で実現しています。1.インデックステンプレートから新規テンプレートを…

iTuneをサーバ化

PC

iPodを購入してから、iTunes経由で音楽ファイルを同期取るため、PCにも音楽ファイルを残しておく必要があるので、ハードディスクの容量がどんどん食われます。初めはハードディスクを増設しようかな、と考えていたのですが、ノートパソコンやMacからiTunesで…

ASUSTek Eee PC 4G-XU

PC

軽量・低価格ノートPCの紹介です。7型ワイド液晶ディスプレイで軽さ約920gで、従来のハードディスクを使わず4Gのフラッシュメモリを搭載し、WindowsXPが動作するノートPCです。これで価格が4万円代と驚異的な値段で発売されています。ASUSTek ノートPC EeePC…

個別エントリにカテゴリ別のエントリ一覧を表示

PC

最近、個別エントリで関連する記事を表示させているBlogをよく見かけますが、利用することが多いので、このBlogにもつけてみました。今回は個別記事に属するカテゴリを関連記事として表示させる機能です。詳しくは↓のBlogを参考にしました。カテゴリ内の最新…

FireFox3 Download Day

PC

家でも会社でも普段使うブラウザはFireFoxです。ただ、会社のイントラネットはIEのみ対応が多いので、その場合は仕方なくIEを使っていますが、それ以外はタグブラウズができて無料で使えるFireFoxを使っています。そのFireFoxがVersion3がもうすぐリリースさ…

MT3.3のカスタマイズ

PC

ようやく復活できたこともあり、まずは心機一転ということで、大幅にデザインを変えました。まずはDr.Blogのテンプレートを使ってデザインを変更しました。そこから、色々とカスタマイズしていきました。見た目の大きな変更はこれぐらいなのですが、細かいと…

トラックバック受け付けれない問題対応

PC

しばらくトラックバックがこないなぁ、と思っていたら、何と!1年以上トラックバックがないことに気づきました。これはおかしいと思って、知り合いのサイトからトラックバックを送ってもらっても、全く表示されないことが判明しました。。。どうやらトラッ…

Apple MacBook発表

PC

AppleよりIntelチップ搭載のノートPCに新機種が発表されました。既に発売しているMacBookProの下位機種にあたります。このMacBookは液晶の大きさが13インチで、ビデオチャットなどを楽しむためのiSightやFront RowとApple Remoteコントローラも付属していま…

Intel MacでWindowsが動く「Boot Camp」

PC

AppleからIntel搭載のMacが発売されましたが、とうとうWindowsが起動できるようになりました。IntelなのでWindowsが動くことは可能とは思っていましたが、Windowsで動かすためのソフトがApple社から提供されるとは思いもしませんでした。Boot Campというソフ…

TEAC DV-W516E

PC

メーカ:TEAC 製品名:DV-W516E 種別:DVD-RAM/±R/±RW 接続:ATAPI接続 書込:DVD+R DL:8倍速 書込:DVD-R DL:8倍速 書込:DVD+R:16倍速 書込:DVD+RW:8倍速 書込:DVD-R:16倍速 書込:DVD-RW:6倍速 書込:DVD-RAM:5倍速 書込:CD-R:40倍速 書込:CD…

CentOS:SSHサーバ構築 for 自宅サーバ

PC

SSHとは、クライアントマシンからサーバへリモートでログインし、サーバ操作を行います。有名なところではTelnetがありますが、Telnetでは暗号化されずに通信するため、パスワードなど傍受されてしまう弱点があります。その点、SSHは暗号化されるためセキュ…

McAfee Virusscan

PC

メーカ:マカフィー 製品名:ウィルススキャン 価格:\3,761マカフィー・ウイルススキャン パッケージ版 1ユーザ 優待←商品の詳細を表示する インターネットするには必須のウィルススキャンソフトです。ずっとNorton製品を使っていたのですが、Nortonは機能…

CentOS:yum(パッケージ管理)設定 for 自宅サーバ

PC

CentOSのソフトウェアはRPMと呼ばれるパッケージでインストール/アンインストールが可能となる。直接RPMファイルを取得し、インストールすることも可能だが、依存関係なども全て管理してくれるパッケージ管理ソフトが存在する。一般的にはapt、up2date、yum…

SpamLookupの設定

PC

MT3.2にアップデートしたときにSpamLookupというプラグインが標準でついていました。これのおかけでトラックバックスパムなどがかなり減りました。しかし、また最近トラックバックスパムが増えてきたので、少し設定を見直しました。これは、MovableTypeで行…

CentOS:初期設定 for 自宅サーバ

PC

CentOS4.2の設定メモです。自分用にまとめているだけなので、内容などは保障しませんのであしからず。文字コードがデフォルトはUTF-8になっています。UTF-8でも日本語の表示の問題だけであり操作上は特に問題は発生しないし、対応しているソフトも多いのです…

自宅サーバ:CentOSインストール

PC

年内に自宅サーバへ切り替えるため、サーバにOSをインストールしました。フリーで手に入ってセキュリティもそこそこあるものがいいので、Linuxというのが前提になります。しかし、同じLinuxでも色々なディストリビューションがあって、どれがいいのか迷って…

お酒バトン

PC

音楽、漫画に続いて、お酒のバトンが回ってきました。元はsw_0_rd time+のこのエントリからですが、バトンにも色々な種類があるのですね。では、早速回答します!今、冷蔵庫に入っているお酒の容量は? 350mlのビールが約10本と350ml缶チューハイが1〜2本入…

Movable Type 3.2-jaへアップグレード

PC

どうもサーバ移転を実施したあたりからBlogの調子が悪くて、ScriptErrorで動かないCGIが多くて困っていました。これって回避策とかあるのかと思い、色々検索していると、どうやらXREAってCGIとの相性が悪い(XREAの仕様?)みたいです。詳しくは、Altimeterの…

サーバ移転完了

PC

ksmt.jpのドメイン管理とレンタルサーバの契約をしている会社の契約が9月末までのため、サーバ移転をしました。本当は自宅サーバにしたかったのですが、準備が間に合わなかったので、契約の期間が短いレンタルサーバを借りることとしました。また、今後は自…

Google風のロゴ作成

PC

Google Logo MakerというサイトにてGoogleのトップページに表示されるロゴのようなものを作ることができます。これはGoing My Wayのこのエントリにて知りました。早速、Ksmtというロゴを作ってみました。こちらです。以前、よく似たものでO'Reilly風の表紙を…

Blogのバックアップ/リストア

PC

Blogのデータをバックアップ、リストアできるプラグインなどを探していたら、下のプラグインを見つけました。TypeMoverほぼ全てのBlogのデータをバックアップ、リストアが可能です。使い方などは、小粋空間のTypeMover プラグインによるバックアップ・リスト…

音ログ用ブログパーツ:POQUEがバージョンアップ

PC

以前、音ログについて紹介しましたが、ブログへ貼り付けるためのフラッシュで提供しているPOQUEがバージョンアップしました。見た目も機能もかなり変わっているので、早速バージョンアップしました。.BLOGのこのエントリから貼り付けるURLを入手できます。新…

お気に入りのBlogカスタマイズ

PC

このBlogのカスタマイズでお世話になっている小粋空間が1周年を迎えました。この1周年記念として、TB企画がアップされています。お題は「お気に入りのカスタマイズ」です。というわけで、早速このTB企画に参加します。お気に入りのカスタマイズは、「サイド…

FireFoxをRSSリーダ化

PC

他のBlogサイトを巡回するとき、今まではBlogPeopleやMyBlogListで更新されたサイトを一つ一つクリックして巡回していましたが、巡回したいBlogが増えると全部一気に巡回し切れなかったり、めんどくさくなって巡回にもれているBlogも増えていたように思いま…

音ログ

PC

音ログを導入してみました。サイドバーの「Now Playing」にあります。これはiTunesを使って聞いているアルバムを専用のソフトを使ってサーバへ転送して、アルバムのジャケットを表示する仕組みです。実際に今聞いていなくても過去に聞いていたアルバムのジャ…